梅雨
この季節はピアノにとって辛い時期です。
湿気☂️💦
ピアノは木と金属でできていて、湿度が高いと木が膨れ、金属との間に歪みができる。それが、音を狂わせたり、故障したりする原因になるのだと、昔調律師の方に伺いました。
川の近くに家がある生徒さんのちのピアノはしょっちゅう音がならなくなるなどのトラブルがおきて、幾度となく除湿機をつけなさい!と言ってた事もありました。住宅環境でも湿度は大きく関わってくるのです。
なので、レッスン室はこの時期日中はずっと除湿機がついてます。
これかなり暑いです。
レッスン室に入ると暑いです😵
0コメント